「考える力」はこうしてつける
まだ続けますか「暗記のための学び」を!
ネット書店で注文
- 関連ワード
- 「考える力」はこうしてつける
- タイトル
- 著者・編者・訳者
- ジェニ・ウィルソン&レスリー・ウィング・ジャン著
- 吉田新一郎訳
- 発行年月日
- 2004年 4月 9日
- 定価
- 2,090円
- ISBN
- ISBN4-7948-0628-0
- 判型
- A5判上製
- 頁数
- 209ページ
著者・編者・訳者紹介
著者-ジェニ・ウィルソン(Jeni Wilson)
現在は、メルボルン大学教育学部で教鞭をとっている。
子どもたちの思考力、評価、教材を統合した形での教え方に
特に関心を持っており、以前小学校の教師をしていた経験をいかして、
現教員の研修も数多く行っている。
レスリー・ウィング・ジャン(Lesley Wing Jan)
長年小学校の教師をした後、
現在は私立の初等・中等学校の副校長。
教育研修の講師経験も著作も豊富だが、
関心領域のオーバーラップするジェニとは
4冊の本を共著で出している。
現在は、メルボルン大学教育学部で教鞭をとっている。
子どもたちの思考力、評価、教材を統合した形での教え方に
特に関心を持っており、以前小学校の教師をしていた経験をいかして、
現教員の研修も数多く行っている。
レスリー・ウィング・ジャン(Lesley Wing Jan)
長年小学校の教師をした後、
現在は私立の初等・中等学校の副校長。
教育研修の講師経験も著作も豊富だが、
関心領域のオーバーラップするジェニとは
4冊の本を共著で出している。
内 容
この本には、「教え込みの授業」、「教科書をカバーするだけの授業」、「暗記のための(したがって、テストが終わってしばらくしたら忘れる)授業」を回避し、知識はもとより「関心・意欲・態度、思考力、判断力、表現力など」を授業で磨くための方法が満載されています。
具体的には、質問、学習日誌、概念図、契約、そして自己評価の五つの方法について詳しく紹介されています。
この本は、学校の先生たちを主な対象にしたものですが、わが国においてはこうした手法を使って考えたり、判断したり、表現したりする練習をしてきていませんから、社員教育を中心に社会教育の場でも必要であり、また使える内容になっていると思います。
さらにこの本では、「関心・意欲・態度、思考力、判断力、表現力など」を練習するための基盤として欠かせない理論的な部分や、お互いを知り合う活動や仲間づくりの活動などについても紹介してくれています。
具体的には、質問、学習日誌、概念図、契約、そして自己評価の五つの方法について詳しく紹介されています。
この本は、学校の先生たちを主な対象にしたものですが、わが国においてはこうした手法を使って考えたり、判断したり、表現したりする練習をしてきていませんから、社員教育を中心に社会教育の場でも必要であり、また使える内容になっていると思います。
さらにこの本では、「関心・意欲・態度、思考力、判断力、表現力など」を練習するための基盤として欠かせない理論的な部分や、お互いを知り合う活動や仲間づくりの活動などについても紹介してくれています。