メイズ・メタモルフォーゼ〈世界の名画編〉 相羽高徳著モナ・リザの微笑みの奥にダ・ヴィンチが隠れている。ゴッホ、ベラスケスほか世界の名画を題材にした著者独自のデジタル・アート。鑑賞用としても高質な画集(オールカラー) » 1992年11月刊行
ストーリーテラー A.カバコフ著小宮山俊平訳ソ連8月クーデターを予言した前作『ノーリターン』をはるかに越えたスケールで、新生ロシア文学の旗手が世紀末のモスクワを生々しく描くロシア初のエンターテイメント小説。 » 1992年10月刊行
ヒマラヤの赤い自転車 石森史郎著ネパールの大地を背景に様々な異文化体験に遭遇し自己に目覚めてゆく青年の姿を、21世紀世代へエールを込めてシナリオ作家石森史郎が書き下ろす、感動のヒューマンドラマ! » 1992年10月刊行
2地域産業の雇用開発戦略 依光正哲・佐野 哲著本格的な労働力不足の時代に地域産業は何をなすべきか。工業集積地における労働市場の実態分析、新規入職者の採用や定着に関する課題、および地域雇用問題の現状を明示する。 » 1992年10月刊行
共生時代のエコノミー 大塚勝夫著真の豊かさとは何か美しい地球環境を守り自然の生態系を破壊せずに人類の経済発展を実現するためには、いま何が必要か。共生社会を指向する〈生命系の経済学〉を模索。 » 1992年9月刊行
概説ラテンアメリカ史 国本伊代著コロンブスの新大陸「発見」から地球環境問題まで、五百年をかけて形成されたラテンアメリカ地域の歴史発展の過程を概説した初学者向ラテンアメリカ史の決定版! » 1992年9月刊行
アフリカの日常生活 P.メラン著下田文子監訳ブラックアフリカ文学〈小説・伝説・昔話〉を素材に語られた、現代アフリカ人の誕生、幼児期、学校、結婚、職業、経済、娯楽、家族、共同体、祖国、病気、死、宗教の実像! » 1992年9月刊行