消費者のための経営学 田口冬樹・坪井順一著企業からの一方的な受け手になっている消費者に、商品の真の姿、消費者主催の回復を提示。消費者行動の具体的な事例の検討を通して企業と消費者とのよりよい関係を目指す。 » 1991年7月刊行
1地域中小企業と構造調整 関満博著大都市工業と地方工業21世紀のアジア太平洋地域に向けて独自的役割が求められる日本産業。直面する国内産業の構造的調整課題を詳細かつ総合的に分析する。 » 1991年7月刊行
女王陛下の店 ニューヨーク漂流 栗山 章著浮遊する巨大都市ニューヨークの素顔を鮮烈に描いた珠玉の短編集! 登場するのは消防夫、洗濯屋、ゲイ、娼婦、ホームレスからコカイン中毒者など。全5篇書き下ろし。 » 1991年5月刊行
現代美術への招待 菅原 猛著菅原猛評論集現代美術の核心に迫る本格的美術評論集!厳しい批評眼と凝縮された文章で知られる著者が〈空存〉論に挑み作品の背後にある〈核〉を鋭く簡明に追究。写真160点! » 1991年5月刊行
経済学のコスモロジー 永安幸正著地球環境時代の経済原論情報・ボーダーレス化の進行、地球環境問題の深刻化等、真の豊かさとは程遠い、人間のリズムに合わない日本経済を希少性という観点から把握する。 » 1991年4月刊行
現代中国演劇考 松原 剛著長年にわたる自らの日中演劇交流を通して、「復興」に全力を傾注する中国演劇界の迫力とその志向性に魅せられた著者が、現代中国演劇の歩みとその個性を鋭く活写。 » 1991年4月刊行