第8巻 人のこと本のこと 中村拡三解説「ああ、あのころ、おお、このとき」と心に深く豊かな思い出を浮かべて綴る人のこと。本と過ごす楽しさ、豊かさを綴る本のこと。著者を支えた人生の師・人生の友への讃歌。 » 1984年12月刊行
筑波日記 竹内浩三全集2小林 察編時には月明かりの下で、時には便所の中で、軍隊という鉄の規律のもとで、一日も欠かすことなく生の証しを刻みつづけた、記念碑的記録。日記、書簡、思い出。 » 1984年7月刊行
現代世界の民主主義理論 白鳥 令・曽根泰教編民主主義の内容は、ひとによって大きく異なる。民主主義理論の混迷を超えるべく、指導者選出の制度から国際社会の支配?従属まで民主主義に問われるあらゆる問題を再検討。 » 1984年7月刊行
第1巻 新しくすること 豊かにすること 大田 堯・奥田靖雄解説読み・書き・算の基礎にたち、生活に根ざした判断力、自分で生きるたくましさを育んで、子どもたちの個性豊かな成長を願う国分一太郎の教育原論。 » 1984年6月刊行
反=科学史 P.チュイリエ著小出昭一郎監訳近代科学の展開に重要な役割を演じながら、その後「傍流」として歴史から追いやられてしまったウォーレスらの業績を再評価し、単一的な科学観を打ち砕く問題作。図版158枚。年表を付す。 » 1984年4月刊行
現代企業経営論 都筑 栄編近代経営の要素を労働対象・労働方法・労働主体に認め、規模拡大や形態の多様化によって生じた今日的企業経営における新たな課題を、綿密な理論にもとづき分析・整理する。 » 1984年4月刊行
第5巻 生活綴方とともに1 海老原治善解説「子どもにとって身近な生活の問題をみつめ、分析し、考えて、解決へ向けて行動をおこしていく」生活綴方との出会いから、思索と実践を深めていった戦前の発言を収録。 » 1984年3月刊行