積極財政宣言 なぜ、アベノミクスでは豊かになれないのか島倉原著「積極財政論」という立場から、経済の長期停滞の原因と巨大金融危機の発生メカニズムを解明し、アベノミクスが新自由主義に基づく誤った経済政策であることを論証。 » 2015年4月刊行
アトム通貨で描くコミュニティ・デザイン 人とまちが紡ぐ未来アトム通貨実行委員会編アトムを冠に、手塚治虫の願いを理念にしたアトム通貨。誕生から11年、国内九つの地域を活性化に導いた魅力のすべてを紹介。 » 2015年4月刊行
仙台・福住町方式 減災の処方箋 一人の犠牲者も出さないために菅原康雄・三好亜矢子著災害大国・日本。「備え」と「対応」は日常の助け合いから生まれる。ごく普通の町内会が取り組む「人命第一」の軽やかな実践。 » 2015年4月刊行
世界遺産マスターが語る高野山 自分の中の仏に出逢う山尾上恵治著「ナショナル・ジオグラフィック」から日本で唯一、2015年に訪れるべき世界20選に選ばれました! 開創1200年記念出版。金剛峯寺前管長・松長有慶氏へのインタビュー掲載。観光ガイドブックでは絶対に知ることのできない高野山! » 2015年3月刊行
孤独死の看取り 脱力★ファンタスティポ系 社会学シリーズ②ドクターファンタスティポ★嶋守さやか著孤独死、その看取りまでの生活を支える人たちをインタビュー。山谷、釜ヶ崎…そこに暮らす人々のありのまま姿と支援の現状を紹介。 » 2015年3月刊行