ノルウェーのサーメ学校に見る先住民族の文化伝承 ハットフェルダル・サーメ学校のユニークな教育 ハットフェルダル・サーメ学校のユニークな教育長谷川紀子著差別と抑圧のもとで失われかけた「トナカイと共に生きる文化」。その再生と継承に大きな役割を果たした魅力いっぱいの教育実践! » 2019年7月刊行
『ニルスのふしぎな旅』と日本人 スウェーデンの地理読本は何を伝えてきたのか スウェーデンの地理読本は何を伝えてきたのか村山朝子著日瑞外交樹立150年・『ニルス』初邦訳100周年記念! 世界中で愛され続ける冒険譚と私たちの出会いの意味 » 2018年11月刊行
スウェーデンが見えてくる 「ヨーロッパの中の日本」 「ヨーロッパの中の日本」森元誠二著「優れた規範意識、革新精神、高福祉」など正の面だけでなく、現在生じている歪みにも着目した外交官ならではの観察記録。 » 2017年5月刊行
新装版 バルト海のほとりの人びと 心の交流をもとめて小野寺百合子著『ムーミン』などの翻訳者として知られる小野寺百合子が北欧への思いを綴る。絵本をこよなく愛し、平和を求め続け、激動の時代を生き抜いたその原点とは。 » 2016年7月刊行
スウェーデンにおける高校の教育課程改革 専門性に結び付いた共通性の模索本所恵著偏差値も入試もなく、自分の関心や将来を考えて学科を選び、学べるシステム───試行錯誤の歴史から高校教育を問い直す。 » 2016年3月刊行
スヌーズレンを利用しよう! 資格がなくても簡単にできる河本佳子編著感覚を刺激する「バリアフリーの部屋」スヌーズレン。日本での需要の高まりを受け、実践方法を詳しく紹介する待望の指南書! » 2016年2月刊行
文化を育むノルウェーの図書館 物語・ことば・知識が踊る空間マグヌスセン矢部直美・吉田右子・和気尚美著険しい地勢条件を乗り越え、充実したシステムを構築している“隠れ図書館大国”ノルウェー。その先進性と豊かさに学ぶ。 » 2013年5月刊行
スウェーデン:高齢者福祉改革の原点 ルポルタージュからの問題提起イヴァル・ロー=ヨハンソン著西下彰俊・渡辺博明・兼松麻紀子訳高齢者と行政・自治体との関係性、「する福祉国家」について多大な示唆を含む優れたルポルタージュ! 福祉・介護の必読書。 » 2012年12月刊行
読書を支えるスウェーデンの公共図書館 文化・情報へのアクセスを保障する空間小林ソーデルマン淳子・吉田右子・和気尚美著人は誰しも本を読む権利があり、それを保証する場所が公共図書館?100年にわたる歴史の中で弛みなく鍛えられてきた図書館文化の真髄。 » 2012年8月刊行