さらば学力神話 ぼうず校長のシン教育改革 ぼうず校長のシン教育改革磯村元信著学び直しは、生き直し! NHK『クロ現』などで紹介され話題、課題集中校の元名物校長が「真の学び」を熱く語る教育改革論 » 2023年4月刊行
クライメット・ジャーニー 気候変動問題を巡る旅 気候変動問題を巡る旅蒲敏哉著一新聞記者が描く「気候危機」取材30年の航路。数々のグローカルな「現場」へ読者を誘い、気候・環境問題を等身大の視線で見つめる旅 » 2023年3月刊行
ぼくは ぼく スーザン・ヴェルデ(文) ピーター・レイノルズ(絵) 島津やよい訳「ありのままの自分」を全面肯定し、愛するために。他人との比較や劣等感・自己否定に病む現代人の心を温かく励ます「個性讃歌」 » 2023年3月刊行
知ち泉せん源げん氏じ 第3巻 完訳漫画『源氏物語』 完訳漫画「源氏物語」第Ⅰ期《青春編》全6巻杉村喜光著年齢性別を問わず、誰にでも面白く読める初めての完全漫画訳、物語が風雲急を告げる「第五帖 若紫」後編以下、波乱の第3弾! » 2023年3月刊行
スヴェンスカ・ヘムの女性たち スウェーデン「専業主婦の時代」の始まりと終わり スウェーデン「専業主婦の時代」の始まりと終わり太田美幸著日常なくして政治なし。協同組合の歴史に「家事労働と政治参加」「暮らしの改善とジェンダー平等」との関わりを読みとる意欲作! » 2023年3月刊行
長寿ファミリー企業のアントレプレナーシップと地域社会 時代を超える京都ブランド 時代を超える京都ブランド辻田素子編著同族経営の強みをいかんなく発揮し、時代に即した試みで長らえる京の同族経営企業。その伝統継承と革新の歴史と今に学ぶ本格研究 » 2023年2月刊行
学びは、すべてSEL 教科指導のなかで育む感情と社会性 教科指導のなかで育む感情と社会性ナンシー・フレイ+ダグラス・フィッシャー+ドミニク・スミス著/山田洋平・吉田新一郎訳感情と社会性に関わるスキルを磨く機会は、日常の教科学習のなかに溢れている! 教師の気づきで教室を変える最新手法 » 2023年2月刊行
なぜ、妻のガンは2週間で消えたのか 薬用キノコ研究一筋27年 薬用キノコ研究一筋27年元井益郎著水上治医師(健康増進クリニック・東京市ヶ谷)すいせん! 体験を交え「神のキノコ」による自然療法の効用を徹底解説 » 2023年1月刊行
成績だけが評価じゃない 感情と社会性を育む(SEL)ための評価 感情と社会性を育む(SEL)ための評価スター・サックシュタイン著 中井悠加・山本佐江・吉田新一郎訳子どもの尊厳を守り、感情も含めてまるごと理解し、社会性を育むような「評価」とは? 米国発・最新の総合的評価法を紹介 » 2023年1月刊行