オランダ公共図書館の挑戦 サービスを有料にするのはなぜか? サービスを有料にするのはなぜか?吉田右子著えっ、公共図書館が有料!? 実はそれには深い理由があった―気鋭の研究者による西欧高福祉国のライブラリー文化見聞記。 » 2018年9月刊行
書店人のはんせい 本はエンターテインメント 本はエンターテインメント人見廣史著「半生」か、それとも「反省」か――40年余を書店人として過ごした生粋の“本好き”が綴る、本と読書の愉楽の真髄。 » 2018年9月刊行
バットマンの死 ポスト9・11のアメリカ社会とスーパーヒーロー ポスト9・11のアメリカ社会とスーパーヒーロー遠藤徹著“暗鬱なヒーロー”像に仮託されたイメージを言語化し、9・11後の「呪われた国家」が抱える苦悩を読み解く » 2018年6月刊行
福島核電事故を経たエネルギー転換 ドイツは特殊な道か、それとも世界の模範か ドイツは特殊な道か、それとも世界の模範かペーター・ヘニッケ+パウル・J・J・ヴェルフェンス著/壽福眞美訳3・11福島第一核電事故の教訓を総合的に検証し、地球規模の「エネルギー転換」の現実的道筋を示した世界最高水準の比類なき研究 » 2018年4月刊行
スウェーデンに学ぶドキュメンテーションの活用 子どもから出発する保育実践 子どもから出発する保育実践白石淑江編著子どもの権利の先進国発、「子どもの思いや考えから出発する保育実践」のすべて!保育の質を向上させたいすべての人に。 » 2018年4月刊行
オルグ!オルグ!オルグ! 労働組合はいかにしてつくられたか 労働組合はいかにしてつくられたか本田一成著伝説の労組仕掛け人の仕事と足跡をたどりつつ、労組の今日的意義を平易に解説。「組合」「スト」への意識が変わります! » 2018年3月刊行
《写真記録》関門港の女沖仲仕たち 近代北九州の一風景 近代北九州の一風景林えいだい著魂の作家が遺した唯一無二の記録! 約150点の貴重な写真を中心に、港湾労働の実態と女たちの近代を鮮やかに描き出す。 » 2018年3月刊行
フェアトレードタウン “誰も置き去りにしない”公正と共生のまちづくり “誰も置き去りにしない”公正と共生のまちづくり渡辺龍也編競争と対立を超えて、互いに認め合い共生する社会をめざす地域単位の運動を全国に! 理論と先駆例を紹介する世界初の入門書。 » 2018年3月刊行