ジェンダー平等のまちをつくる 東京都国立市の挑戦 東京都国立市の挑戦太田美幸編著市民参加の歴史、国内初のアウティング禁止を含む画期的条例、DV被害者への支援体制…市民の声がまちを変える実例を描く » 2025年2月刊行
【増補改訂版】ノンフォーマル教育の可能性 リアルな生活に根ざす教育へ リアルな生活に根ざす教育へ太田美幸・丸山英樹編著世界各地の多様なノンフォーマル教育の実践を通じ、既存の教育観を超えた、「別様の教育」の可能性を追求する試み。待望の増補改訂! » 2025年1月刊行
スヴェンスカ・ヘムの女性たち スウェーデン「専業主婦の時代」の始まりと終わり スウェーデン「専業主婦の時代」の始まりと終わり太田美幸著日常なくして政治なし。協同組合の歴史に「家事労働と政治参加」「暮らしの改善とジェンダー平等」との関わりを読みとる意欲作! » 2023年3月刊行
スウェーデン・デザインと福祉国家 住まいと人づくりの文化史 住まいと人づくりの文化史太田美幸世界的人気を誇る北欧インテリアの意匠と豊かな福祉国家の形成はどのように関連しているのか?鋭い視点から描くユニークな文化史。 » 2018年10月刊行
イケアとスウェーデン 福祉国家イメージの文化史サーラ・クリストッフェション著太田美幸訳「裕福な人のためでなく、賢い人のために」。世界最大の家具販売店のデザイン・経営戦略は、福祉先進国の理念と深く結びついていた! » 2015年10月刊行
ノンフォーマル教育の可能性 リアルな生活に根ざす教育へ丸山英樹・太田美幸編世界各地の多様なノンフォーマル教育の事例を通じ、既存の教育観を問い直し、「別様の教育」の可能性を模索する試み » 2013年12月刊行