76億人が暮らす「一軒家」 地球で起きていることにはすべて理由がある 地球で起きていることにはすべて理由がある末吉正三著「巨大なごみの山」と化した地球。その原因は明らかに人類の営みにある! 76億の「私」の力を結集するための警鐘と呼びかけの書。 » 2020年12月刊行
再開発は誰のために? 欺罔と浮利で固められたマンション「ラ・トゥール代官山」竹居治彦著「再開発」の名のもと、業者と行政の癒着が街と法を破壊する⋯渋谷区鶯谷町の事例を住民目線で徹底調査した執念の取材の記録! » 2020年2月刊行
「関さんの森」の奇跡 市民が育む里山が地球を救う 市民が育む里山が地球を救う関啓子著環境教育の源であり憩いの場である生態系・生物多様性の宝庫を守る市民の闘いの記録。「まちづくり」の意味を深く問い直す » 2020年1月刊行
スウェーデンにおける野外保育のすべて 「森のムッレ教室」を取り入れた保育実践エーバ・エングゴード著/高見幸子・光橋翠訳野外教育の理論と実践をこの1冊で!子どもたちに自然の中で遊び、学んでほしいと願うすべての大人におくる最良のガイド。 » 2019年10月刊行
《写真記録》これが公害だ 北九州市「青空がほしい」運動の軌跡林えいだい著「鉄の町」で1人の公務員が女性たちとともに立ち上がる。反骨の記録作家の原点であり、戦後公害闘争史の発端をなす運動の全貌。 » 2017年3月刊行
幼児のための環境教育 スウェーデンからの贈り物「森のムッレ教室」岡部翠編「森のムッレ」に出会ったことがありますか? 「環境対策先進国」スウェーデンの教育法に学ぶ森での授業、野外保育の神髄と日本での実践例 » 2007年4月刊行