子どもの悲しみとトラウマ 津波被害後に行われたグループによる支援活動BRIS+モニカ・ホルム編谷沢英夫訳/平田修三解説スウェーデンで行われた津波被災児童のグループ支援法に、震災で深い心の傷を負った子どもたちのケアの要諦を学ぶ。 » 2014年6月刊行
ダンスシューズで雪のシベリアへ あるラトビア人家族の物語サンドラ・カルニエテ著黒沢歩訳ラトビア近現代史を背景に、大国に翻弄される家族の悲運を通じて、バルト三国の同時代人の生き様を明らかにするもう一つの20世紀史。 » 2014年2月刊行
文化を育むノルウェーの図書館 物語・ことば・知識が踊る空間マグヌスセン矢部直美・吉田右子・和気尚美著険しい地勢条件を乗り越え、充実したシステムを構築している“隠れ図書館大国”ノルウェー。その先進性と豊かさに学ぶ。 » 2013年5月刊行
スウェーデンにおける医療福祉の舞台裏 障害者の権利とその実態河本佳子著スウェーデン在住40年余・職歴38年の著者が、久々の「患者の立場」から医療福祉の最新事情を紹介! 日本の課題への示唆に満ちたルポ » 2013年1月刊行
スウェーデン:高齢者福祉改革の原点 ルポルタージュからの問題提起イヴァル・ロー=ヨハンソン著西下彰俊・渡辺博明・兼松麻紀子訳高齢者と行政・自治体との関係性、「する福祉国家」について多大な示唆を含む優れたルポルタージュ! 福祉・介護の必読書。 » 2012年12月刊行
揺れるスウェーデン 高齢者ケア:発展と停滞の交錯西下彰俊著多角的なデータ分析と地道なインタビュー調査をもとに、発展志向型福祉国家の「光と陰」を精緻に分析、高齢者ケアの要諦に迫る労作。 » 2012年9月刊行
読書を支えるスウェーデンの公共図書館 文化・情報へのアクセスを保障する空間小林ソーデルマン淳子・吉田右子・和気尚美著人は誰しも本を読む権利があり、それを保証する場所が公共図書館?100年にわたる歴史の中で弛みなく鍛えられてきた図書館文化の真髄。 » 2012年8月刊行
真冬のスウェーデンに生きる障害者 日本の理学療法士が見た福祉国家山口真人著重い障害を抱える人々も、極寒の真冬でも生き生きと暮らすことを可能にする「環境因子」の紹介を通じ、厚みある福祉社会像を提示。 » 2012年7月刊行